C O N T A C T

接遇研修

企業・民間事業者の
合理的配慮提供が法的義務化に

障害者差別解消法にてこれまで努力義務だった
企業・民間事業者における合理的配慮の提供が法的に義務化されます。

限定的なライブ配信、自宅からの講演、資料を映しながらの質疑応答も株式会社アステムがサポートいたします。

障害のある人、当事者による接遇研修

学会の模様

視覚

聴覚

身体

LGBTQ

障害当事者・支援者による障害のある人への接遇研修を実施。聴覚障害講師、視覚障害講師、車いす講師など対応可能です。手話通訳士も派遣いたします。お気軽にご相談ください。

現地に合わせた接遇研修を実施

学会の模様

社内研修はもちろんのこと、会館・ホール・球場など、現場での実施研修も行っています。ヒアリングの後、会場の動線に合わせた誘導など、現場に合わせた接遇研修をご提案。

お気軽にお問い合わせください

ニーズに合った研修を実施してくださっています

弊社、株式会社スタービーイングは関西一円で開催しているコンサート、スポーツイベントを中心に、主催者より業務委託としてイベント運営をしている会社でございます。イベント開催には多くのスタッフを要します。スタッフは接遇を始め様々な研修を受けており、その中でアステム様には特に「身体に障害をお持ちになった方への接遇」の研修実施で非常にお世話になっております。

弊社がこの研修を始めたのが約10年前でしたが、当初より弊社のニーズに合った講師の紹介をアステム様にはして頂いております。毎回、紹介して頂ける講師の方々は経験豊富な方が多く、実体験を聞くだけでも我々の業務に非常に良い影響を及ぼし満足させて頂いております。また、講師の方との打合せもしていて頂き、弊社の業務に内容が合うようにカスタマイズして頂ける点も非常に有難く思っております。この様な対応を親身かつスムーズにして頂ける事が、アステム様と長年お付き合いさせて頂いている理由だなとつくづく実感しております。

これからの社会は多様性の社会と言われています。それは我々のイベント運営をする身としても様々なお客様と接することを意味します。今後も、アステム様には弊社の研修実施にてお力を借りる事となるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

株式会社スタービーイング 松井様 株式会社スタービーイング
松井様

研修を受けた方に伺いました

貸館担当
支援の方法などの事例で解りやすく、色々な角度からのアドバイスで大変勉強になりました。自分ではそんなつもりでなかったと思っていても、相手がどう思ったのか嫌な気持ちをしたり傷ついたり、日々慎重に自分の言動行動を取っていかなければならないと思いました。
チケット販売・事業担当
障害といっても、種類や軽重など表れ方が人によって異なることを理解していても、実際には障害のある方との接点自体が少ないため、このような機会で様々な事例を含めたお話を聞けたことは「どのような対応ができるだろうか」を想定する良いきっかけになったと考えます。
貸館担当
確かに障害がある方にどのように接すればと……構えてしまいがちだが、難しく考えるのではなく、私たちホールスタッフは自然体で困っている事象に気づきそっと手助けしてあげる、そのような動きを取れるようになることが理想的な状況だと思った。事業の表回りを担当するスタッフから様々な事例を共有することも大切な研修機会となるので、今後はそのような場面も増やしていきたい。
事業企画担当
一番印象に残ったのは失業をきっかけに障害に当てはまることが分かった方のお話で、それまで健常者として扱われていたのに、手帳を持つことによって障害者の枠組みに入れて扱われることへの当人の意識について気になりました。障害に当てはまることが分かるまでは、その方は日常生活で自分の障害を感じることがなかった、または感じていてもなんとかやってこれたということで、できることは健常者と変わらないのに、手帳を持つというだけでそれらができないもののように捉えられるのは心外だろうと想像します。そのような方がフェニーチェに来られたときに、満足いただけるには自分はどのような接遇をすればよいだろうか。これが今回の研修で得られた自分の課題になりました。