C O N T A C T

VIDEO PRODUCTION
映像制作

実績に裏打ちされた映像コミュニケーションを展開

実績に裏打ちされた
映像コミュニケーションを展開

アステムは1970年代から、企業や自治体などの日常的な広報に映像を活用することに力を注ぎ、1990年代初頭からは衛星中継業務を開始。今では光回線やモバイル機器を使っての中継などさまざまな方法で、ワンストップで対応しています。コロナ禍以降急増したオンライン配信では、特に字幕・手話を付与しての配信に力を入れています。

ハイブリッド開催のすすめ

ハイブリッド開催のすすめ

アステムならリアル会場・オンライン配信のハイブリッド開催も安心です。
創業以来培った、イベント運営のノウハウを詰め込んだオンライン配信と、オンライン配信の知見を取り込んだリアル開催の演出と情報保障。
運営・配信・制作・情報保障すべての業務を一社で行うので事前の打ち合わせ等もスムーズに行うことができ、小・中規模の学会や多言語での情報保障が必要な講演等でとくに好評を賜っています。

さらに詳しく
オンライン配信

オンライン配信

コロナ禍以降、イベントや講演会、学会、各種会議のオンライン配信が急増。移動や宿泊の費用が節約できるため、今後も大きな需要が見込まれます。 アステムは、イベント事業で培った技術力を活かし、ストレスのない音響、限定的なライブ配信、自宅からのご講演、資料を映しながらの質疑応答、字幕・手話の付与など、行き届いたサポートでご好評をいただいています。

さらに詳しく
既存映像作品への情報保障

既存映像作品への情報保障

お手持ちの映像作品に、字幕・手話・音声解説の付与を行います。 超高齢化社会である日本では、見えない・聞こえないひと、見えにくい・聞こえにくいひとだけでなく、ご高齢の方にも情報を正確に伝えることは大きなニーズです。日本語が少しわかる外国人にも喜ばれます。 また、多言語字幕(英語・中国語・韓国語・スペイン語)の付与も承っています。

各種中継

衛星通信を用いた大規模な中継から、インターネットや専用回線などの地上線を利用した中継、光回線のない屋外からのモバイル中継まで、会場の環境や予算に合わせて最適な方法をご提案いたします。

会議・シンポジウムなどでの
映像の活用

単にイベントの内容を会場内に投影するのではなく、登壇者への小画面での投影、字幕や手話の投影、定員を超えた場合の他室への中継など、主催者さまにご満足いただける、イベントに参加するひと全員に内容が伝わる映像の活用を心がけています。

動画制作

イベント内で投影するコンテンツ制作からプロモーション動画の制作まで、ご要望に合わせてシナリオ・絵コンテを作成し、CGや3DCGアニメーションを用いて、クオリティの高い動画をご提供いたします。

映像制作
STAFF VOICE
Y.W

イベントコーディネーター・映像技術コーディネーター

イベント全般のサポート、調整を担当し、お客さまのご要望に沿うご提案を心がけています。衛星中継の運用では、緻密な確認作業の積み重ねで、絶対に失敗のない中継を常にめざしています。また、省庁の会議では、情報保障を担当し、会議当日に字幕と手話を付与した映像をアップするなど、「すべてのひとにわかりやすく伝えること」を強く意識しています。

M.K

ビデオエンジニア

企業さまなどの映像配信システムや聴覚障害があるひとの手話コミュニケーションの展開を担当してきました。どちらも、「情報を、より多くの方に、正確にお届けする」仕事です。日常的に関連分野の情報をチェックし、より正確な情報をお届けすることができるように、日々の研鑽の大切さを痛感しています。